「つみたてNISA」は『20%+30%+10%+40%の黄金比率』で!

管理人は楽天証券で「つみたてNISA」を始めることにしました。「つみたてNISA」の対象商品は金融庁で決められています(現在200種類くらいあります)。この中からどれを選ぶかに大いに悩みました。管理人が悩んだのは次の4つです。

  • eMAXIS Slim 全世界株式
  • eMAXIS Slim 先進国株式
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • eMAXIS Slim 8資産バランス

この4つはいずれも大人気であり、ネットの中ではそれぞれの商品を推すブロガーが多数いらっしゃいます。そしてその理由は、なるほどと納得できるものばかりです。新しい意見を聞くたびに右往左往するタイプなので本当に悩みました。そして出した結論は・・・「4つ全部買い」です!

これを聞くと「おいおいそれだと『アセットアロケーション(資産配分)』が上手くいかないよ」という声が聞こえてきそうです。確かにこの4つは資産が重複している部分が多いので(『米国株式』とか)、複数持つ意味がないと言えばそうかもしれません。ただし株式とは別に、「無リスク資産」として適切な割合の「現金」をガッチリ保有するという作戦でいくのであれば、自分の好きなように買えばいいはずです。

とは言うものの、やはり「アセットアロケーション」にこだわりたいので、4つの商品は均等ではなく下記の割合で買うことにしました。

  • eMAXIS Slim 全世界株式 20% 6,700円
  • eMAXIS Slim 先進国株式 30% 10,000円
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 10% 3,333円
  • eMAXIS Slim 8資産バランス 40% 13,300円

これは「つみたてNISA」で毎月33,333円を積み立てる事を想定しています。 すると次のような配分になります。

どうでしょう。何となくですが、分散が効いている良さげな「アセットアロケーション」だとはおもいませんか? わたしはこの比率を『20%+30%+10%+40%の黄金比率』と命名いたしました。

この組み合わせは、「株式」75%と「債権+リート」25%の2つに分解することができます。それぞれを円グラフにすると下記のようになります。

「株式」部分(75%)

「債権+リート」部分(25%)

75%の株式部分は見ての通り「全世界株式」の配分にかなり近いです。ちなみに「つみたてNISA」では単独の「債権」や「リート」の商品は買えません。ですから大人気の「全世界株式」に「債権」と「リート」をトッピングしたい場合は、このやり方は一つの方法です。「全世界株式+α」のバランスファンドという感じでしょうか。

ちなみに本来の「全世界株式」の「アセットアロケーション」はこんな感じです。

ということで、人気商品4つをとりあえず全て買って「つみたてNISA」をスタートさせ、自己満足したという話であります。ちなみに今現在、この資産配分はまったく守られていません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる